またしても知多半島へBBQと海を見に行ってしまった
2024/07/06
GWに行ったばかりですが、また知多半島に行ってしまいました。
前回は父と母の親孝行のために連れて行ったのですが、そのとき行ったBBQや海が良くて、今度は嫁さんと子どもを連れていきたくて。。
またしても「魚太郎」で海の横でBBQ。
今回は、嫁さんと二人なので食べたいものを取ってきて、ゆっくり焼きました。
(親がいたときは、母がテンション上がりすぎて大量に持ってきて焼くから落ち着いて食べられず)


あいかわらず美味いし、楽しい。
いいね~
そしてまさかの飯田市からの旅行貸切バスに出会う笑
宿は、内海温泉の宿へ。
またもオーシャンビューです。






小さなホテルで露店やサウナ等もありませんが、内湯の泉質がナトリウム塩化物泉。この泉質久々で堪能しました(乾燥肌&アトピー気味の自分にはとても合う。南信州にはほぼない)
出発前日に宿を取ったので、料理は朝食だけ。
夜は近くでお散歩して地元のお店で食べました。蒲郡競艇で盛り上がる地元民の方々面白かった。
「今年はぜんぜんタコが取れんな…」とか話してた。
今回の宿は、夜中に目が覚めたときに「ザザ~ン…」て波の音が聞こえてチルアウトでした。
嫁さんも楽しんでくれたし、良かったな~知多半島。
飯田にいることが今年くらいまでかもしれないから、飯田から行けるところに今のうちに行きたい。
次は下呂温泉開拓かな!!!
魚太郎
https://www.uotaro.com/bbq/
大東旅館
https://maps.app.goo.gl/LtRZTVvY6WBEDsMJ8
前回は父と母の親孝行のために連れて行ったのですが、そのとき行ったBBQや海が良くて、今度は嫁さんと子どもを連れていきたくて。。
またしても「魚太郎」で海の横でBBQ。
今回は、嫁さんと二人なので食べたいものを取ってきて、ゆっくり焼きました。
(親がいたときは、母がテンション上がりすぎて大量に持ってきて焼くから落ち着いて食べられず)


あいかわらず美味いし、楽しい。
いいね~
そしてまさかの飯田市からの旅行貸切バスに出会う笑
宿は、内海温泉の宿へ。
またもオーシャンビューです。






小さなホテルで露店やサウナ等もありませんが、内湯の泉質がナトリウム塩化物泉。この泉質久々で堪能しました(乾燥肌&アトピー気味の自分にはとても合う。南信州にはほぼない)
出発前日に宿を取ったので、料理は朝食だけ。
夜は近くでお散歩して地元のお店で食べました。蒲郡競艇で盛り上がる地元民の方々面白かった。
「今年はぜんぜんタコが取れんな…」とか話してた。
今回の宿は、夜中に目が覚めたときに「ザザ~ン…」て波の音が聞こえてチルアウトでした。
嫁さんも楽しんでくれたし、良かったな~知多半島。
飯田にいることが今年くらいまでかもしれないから、飯田から行けるところに今のうちに行きたい。
次は下呂温泉開拓かな!!!
魚太郎
https://www.uotaro.com/bbq/
大東旅館
https://maps.app.goo.gl/LtRZTVvY6WBEDsMJ8