2019/06/09
6/7(金)のランチに、志賀高原の手前・上林温泉にあるTHE FARMHOUSEに久々に行ってきました。
志賀高原ビール醸造元「玉村本店」の直営レストラン。
オープンして2年ということで、2周年祭です。

建物は渋沢栄一の孫が東京に建てて、その後ここに移設されていたもの。
志賀山文庫、として使われていたこともある歴史ある建物です。
外から見たらビアバー・カフェレストランとは思えません。
去年の1周年祭はホントにピンポイントな日で、外の駐車場にもブースや手作り鞄やTシャツのお店などを出して、スタンディングや庭などで思い思いに楽しむ形。
今年は普段の営業と同じく店舗の中だけですが、代わりに6/5(水)〜6/9(日)までの5日間あります。
今年の周年祭では、ビールがハーフパイント全て390円。安すぎる。
そして、17時以降だと、唐揚げ(通常800円)とスパイシー揚げ餃子(通常600円)が500円で1時間食べ放題になります。
あとはお会計2000円毎に記念ビールかコースターが貰えたり。
去年みたいなお祭り!って感じをイメージしてると、たくさんの人が来ちゃってお店に入りきらなかったりして笑(去年の1周年祭はかなりの人数来店されてましたからね)
僕は平日に休みがとれたので、あいにくの雨でしたが嫁さんと来てみました。
雨の平日だし、あんまりお客さんはいないかも?と予想し、13時に着いたらほぼ貸し切り状態。
でも、すぐに4〜5組順番に来て賑わってました。
よかった。
11時〜15時まではランチタイムで、三種類のランチメニューから選べます。

2周年祭用の信州米豚ローストポークプレートランチ、野沢菜と信州キノコのペンネ、ハヤシライス3つ。
他にもおつまみになるメニューも頼めます。
ピクルスから唐揚げまで。
そういえば唐揚げは昔680円だった気がする笑
嫁さんは車の運転なので、ハヤシライス・サラダと、+200円でセットにしたコーヒー。

僕はロースとポークプレートランチ。肉がうまい。
信州サーモンのマリネ、サラダも乗っています。
ライスもあり、デザートにはアイスが付きます。

肉を少しずつ切り、おつまみにしてビールを飲む。
アイスも苦いビールの時にはいいおつまみになりますね。
今回のタップリスト。

最初のビールはブラムリーセゾン。

小布施産の、ブラムリーアップルという青リンゴを使ったビールです。酸っぱくて美味しい。
次は、一切皆苦。15周年記念IPAです。
うまい。

最後に、IISS。
インディンアンサマーセゾンスタイルのビールですが、アルコール度数9.5%。
これは酔っぱらいそう!一気に飲んだら危ない。

美味しいクラフトビールが390円はめちゃめちゃお得だし、平日雨なので静かな空間だしで最高の時間でした。
夏も暑い日にはここに来て、ランチとコーヒーやビール片手に、PCや本と一緒に過ごしたいな。
パスワードはないけれど、無料WIFIもあります。
-----
・THE FARMHOUSE
・住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏温泉1403−2
・公式HP:
玉村本店公式HP
http://tamamura-honten.co.jp/
THE FARMHOUSEのfacebook
https://www.facebook.com/farmshiga/
・営業時間:火曜17:00~21:00、水~金12:00~15:30、17:00~21:00、土日祝11:00〜15:30、17:00〜22:00
・定休日:月曜
・駐車場:あり10台くらい
・その他外部サイトの情報
google情報:https://goo.gl/maps/jPjXrNiKmeqgE76f7
志賀高原ビール醸造元「玉村本店」の直営レストラン。
オープンして2年ということで、2周年祭です。

建物は渋沢栄一の孫が東京に建てて、その後ここに移設されていたもの。
志賀山文庫、として使われていたこともある歴史ある建物です。
外から見たらビアバー・カフェレストランとは思えません。
去年の1周年祭はホントにピンポイントな日で、外の駐車場にもブースや手作り鞄やTシャツのお店などを出して、スタンディングや庭などで思い思いに楽しむ形。
今年は普段の営業と同じく店舗の中だけですが、代わりに6/5(水)〜6/9(日)までの5日間あります。
今年の周年祭では、ビールがハーフパイント全て390円。安すぎる。
そして、17時以降だと、唐揚げ(通常800円)とスパイシー揚げ餃子(通常600円)が500円で1時間食べ放題になります。
あとはお会計2000円毎に記念ビールかコースターが貰えたり。
去年みたいなお祭り!って感じをイメージしてると、たくさんの人が来ちゃってお店に入りきらなかったりして笑(去年の1周年祭はかなりの人数来店されてましたからね)
僕は平日に休みがとれたので、あいにくの雨でしたが嫁さんと来てみました。
雨の平日だし、あんまりお客さんはいないかも?と予想し、13時に着いたらほぼ貸し切り状態。
でも、すぐに4〜5組順番に来て賑わってました。
よかった。
11時〜15時まではランチタイムで、三種類のランチメニューから選べます。

2周年祭用の信州米豚ローストポークプレートランチ、野沢菜と信州キノコのペンネ、ハヤシライス3つ。
他にもおつまみになるメニューも頼めます。
ピクルスから唐揚げまで。
そういえば唐揚げは昔680円だった気がする笑
嫁さんは車の運転なので、ハヤシライス・サラダと、+200円でセットにしたコーヒー。

僕はロースとポークプレートランチ。肉がうまい。
信州サーモンのマリネ、サラダも乗っています。
ライスもあり、デザートにはアイスが付きます。

肉を少しずつ切り、おつまみにしてビールを飲む。
アイスも苦いビールの時にはいいおつまみになりますね。
今回のタップリスト。

最初のビールはブラムリーセゾン。

小布施産の、ブラムリーアップルという青リンゴを使ったビールです。酸っぱくて美味しい。
次は、一切皆苦。15周年記念IPAです。
うまい。

最後に、IISS。
インディンアンサマーセゾンスタイルのビールですが、アルコール度数9.5%。
これは酔っぱらいそう!一気に飲んだら危ない。

美味しいクラフトビールが390円はめちゃめちゃお得だし、平日雨なので静かな空間だしで最高の時間でした。
夏も暑い日にはここに来て、ランチとコーヒーやビール片手に、PCや本と一緒に過ごしたいな。
パスワードはないけれど、無料WIFIもあります。
-----
・THE FARMHOUSE
・住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏温泉1403−2
・公式HP:
玉村本店公式HP
http://tamamura-honten.co.jp/
玉村本店
玉村本店 〜志賀高原の清酒「縁喜」、「志賀高原ビール」の酒造〜
THE FARMHOUSEのfacebook
https://www.facebook.com/farmshiga/
THE FARMHOUSE
THE FARMHOUSE - 長野県下高井郡山ノ内町平穏上林温泉1403-2, Yamanochi-machi Shimotakai-gun, Nagano, Japan 381-0401 - Rated 4.9 based on 51 Reviews "The beer is fantastic,...
・営業時間:火曜17:00~21:00、水~金12:00~15:30、17:00~21:00、土日祝11:00〜15:30、17:00〜22:00
・定休日:月曜
・駐車場:あり10台くらい
・その他外部サイトの情報
google情報:https://goo.gl/maps/jPjXrNiKmeqgE76f7
THE FARMHOUSE
Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.