飯山市の民設道の駅、いいやまぶなの駅にて。広くて空いてたので山菜の天ぷらなどをササッとランチ

去年もこの時期、天ぷらを食べに行ったり山菜を買い物していた、飯山市のいいやまぶなの駅に行ってきました。
民設の道の駅です。

外食をするのはあんまり気が進まなかったのですが、覗いてみたら広いスペースにお客さんも少なかったので、ササッと食べることにしました。
飯山市の民設道の駅、いいやまぶなの駅にて。広くて空いてたので山菜の天ぷらなどをササッとランチ
飯山市の民設道の駅、いいやまぶなの駅にて。広くて空いてたので山菜の天ぷらなどをササッとランチ

テレビの近くで、誰もいないとこに座ってました。

季節の天ぷら盛り400円と、ミニカツ丼370円。
飯山市の民設道の駅、いいやまぶなの駅にて。広くて空いてたので山菜の天ぷらなどをササッとランチ
飯山市の民設道の駅、いいやまぶなの駅にて。広くて空いてたので山菜の天ぷらなどをササッとランチ

山菜天丼650円。
飯山市の民設道の駅、いいやまぶなの駅にて。広くて空いてたので山菜の天ぷらなどをササッとランチ

大きなアスパラも乗ってます。

また落ち着いたら来よう。
フリーwifiもあるので便利ですよね。
これでコンビニコーヒーで買えれば最高なんだけど笑

飯山市の民設道の駅、いいやまぶなの駅にて。広くて空いてたので山菜の天ぷらなどをササッとランチ
飯山市の民設道の駅、いいやまぶなの駅にて。広くて空いてたので山菜の天ぷらなどをササッとランチ

食事スペースには、小木曽製粉処も入ってるので、そばを食べるお客さんも多いですね。

いいやま ぶなの駅
公式HP
https://iiyama-buna.com/

Google Map
https://maps.app.goo.gl/DGykSicc8V8B83JN8


同じカテゴリー(飯山市)の記事画像
早起きして野沢温泉に朝風呂に行き、飯山ブナの駅で野菜を買い、ぽむでランチ
野沢温泉までドライブして朝風呂の後、飯山市の洋食ぽむにてランチ。オススメ!
2019年4月にオープンした飯山市の道の駅・いいやまぶなの駅にランチ&買い物へ
同じカテゴリー(飯山市)の記事
 早起きして野沢温泉に朝風呂に行き、飯山ブナの駅で野菜を買い、ぽむでランチ (2021-09-05 16:35)
 野沢温泉までドライブして朝風呂の後、飯山市の洋食ぽむにてランチ。オススメ! (2021-08-09 17:22)
 2019年4月にオープンした飯山市の道の駅・いいやまぶなの駅にランチ&買い物へ (2019-05-12 10:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
アクセスカウンタ
プロフィール
つる
つる
都内や横浜で仕事をしてしばらくたち、長野県へ妻とIターンしてきて信州生活を楽しんでいます。

引っ越してきてから県内あちこち行くので、美味しかったところとか、楽しかったところとか書けたらいいなあ~と思います。
どれくらい続けられるか分かりませんが、気楽にノンビリと投稿していきたい。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8