早起きして野沢温泉に朝風呂に行き、飯山ブナの駅で野菜を買い、ぽむでランチ

涼しくなってきたので温泉に行きたくなり、また早起きして野沢温泉までドライブして朝風呂へ。

恒例の熊の手洗い湯。
夏休みも終わったからか貸し切り状態でした。

熊の手洗い湯は、浴槽がぬる湯とあつ湯に分かれていて、ぬる湯には最初から温度調整されたお湯が投入されているので、熱いお湯が苦手な人や水でうめたり湯もみが面倒!って人にはお勧めですよね。

早起きして野沢温泉に朝風呂に行き、飯山ブナの駅で野菜を買い、ぽむでランチ

早起きして野沢温泉に朝風呂に行き、飯山ブナの駅で野菜を買い、ぽむでランチ

麻釜の湯に行こうとしたら、お湯を入替中だったのでやめ、真湯か大湯か迷ったのですが、「お客さんがいないってことはとてもお湯が熱い可能性があるな~」と真湯は見送って大湯へ。

早起きして野沢温泉に朝風呂に行き、飯山ブナの駅で野菜を買い、ぽむでランチ

こちらも貸し切りでした。
熱くて足が真っ赤になりました笑
熱すぎると足の感覚逆になくなりますよね笑

サンアントンでジェラートを食べたのですが、お客さんが少ない時期はカップで売ってるんですね~
なのでダブルとかで食べ比べはできませんでした。

ふきやで温泉饅頭を買って食べ、飯山の民設道の駅、いいやまブナの駅へ。
今日も地元野菜が安い(写真無し)

公式HP
https://iiyama-buna.com/

そのあとは前回開拓して気にいった洋食屋さん「ぽむ」へ。
ランチはここで決め打ちです。

夏野菜とベーコンのファルファーレ(蝶みたいなパスタです)
クリームパスタ。美味しい。
早起きして野沢温泉に朝風呂に行き、飯山ブナの駅で野菜を買い、ぽむでランチ
早起きして野沢温泉に朝風呂に行き、飯山ブナの駅で野菜を買い、ぽむでランチ

夏野菜たっぷりでした。キュウリも入ってて面白かった。

彩りトマトのピザ
早起きして野沢温泉に朝風呂に行き、飯山ブナの駅で野菜を買い、ぽむでランチ

ここの薄い生地のピザぱりぱりで好きです。
トマトのシンプルな味が美味しい。

次はペペロンチーノとか食べたいな~
今日も通常のペペロンチーノ、ボタンコショウのペペロンチーノ、スコーピオンのペペロンチーノ、その他2種くらい違うペペロンチーノが用意されてました。

また行こう。

ぽむ
Google情報
https://goo.gl/maps/MnFEi3Xouh8wwi1D8

----

そのあとは長野市南図書館によってズッコケ3人組シリーズを借りて帰ってきました。
ほぼ全巻読み直し中~。


同じカテゴリー(飯山市)の記事画像
野沢温泉までドライブして朝風呂の後、飯山市の洋食ぽむにてランチ。オススメ!
飯山市の民設道の駅、いいやまぶなの駅にて。広くて空いてたので山菜の天ぷらなどをササッとランチ
2019年4月にオープンした飯山市の道の駅・いいやまぶなの駅にランチ&買い物へ
同じカテゴリー(飯山市)の記事
 野沢温泉までドライブして朝風呂の後、飯山市の洋食ぽむにてランチ。オススメ! (2021-08-09 17:22)
 飯山市の民設道の駅、いいやまぶなの駅にて。広くて空いてたので山菜の天ぷらなどをササッとランチ (2020-05-23 18:09)
 2019年4月にオープンした飯山市の道の駅・いいやまぶなの駅にランチ&買い物へ (2019-05-12 10:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
アクセスカウンタ
プロフィール
つる
つる
都内や横浜で仕事をしてしばらくたち、長野県へ妻とIターンしてきて信州生活を楽しんでいます。

引っ越してきてから県内あちこち行くので、美味しかったところとか、楽しかったところとか書けたらいいなあ~と思います。
どれくらい続けられるか分かりませんが、気楽にノンビリと投稿していきたい。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8