長野駅前のジェームスナガノビアマーケットでクラフトビールとおつまみの盛り合わせを楽しむ
2019/12/22
いつぞやの週末、長野駅前のジェームスナガノビアマーケットに行って晩御飯をしてきました。
おつまみの盛り合わせプレート。


組み合わせによって3セットくらいあるのですが、
ソーセージが食べたかったのでそれが載っているプレートにしました。
プレートには白馬、戸隠、志賀、とかって名前がついていたと思います。
プレートにはソーセージが3~4種、ビーフアスピック(コンビーフとクリームの煮凝り的なもの)、レバーペースト、ハム、ブレッド2種、カリカリベーコンなどなど。
ビールに合います。
また、その前に食べたソーセージの盛り合わせやカジキマグロノガーリックソテー。
結構ボリューミーで複数人で食べるのにピッタリ。


ビールは松本ブルワリーのビールを飲みました。


たまに面白いビールが入ったときに立ち寄るお店。
また来ます。
おつまみの盛り合わせプレート。


組み合わせによって3セットくらいあるのですが、
ソーセージが食べたかったのでそれが載っているプレートにしました。
プレートには白馬、戸隠、志賀、とかって名前がついていたと思います。
プレートにはソーセージが3~4種、ビーフアスピック(コンビーフとクリームの煮凝り的なもの)、レバーペースト、ハム、ブレッド2種、カリカリベーコンなどなど。
ビールに合います。
また、その前に食べたソーセージの盛り合わせやカジキマグロノガーリックソテー。
結構ボリューミーで複数人で食べるのにピッタリ。


ビールは松本ブルワリーのビールを飲みました。


たまに面白いビールが入ったときに立ち寄るお店。
また来ます。