長野駅前のジェームズナガノビアマーケットで、松本ブルワリーとのコラボビール「巨人の一歩」を飲む

昨日の帰り道。

早く帰ろうと思いつつ、つい駅前で気になるクラフトビールを見かけて1杯だけ。
金曜からびんずる祭り前夜祭、土曜にびんずる本番とかで混んじゃったりするかな〜と思って、木曜の帰り道に来ました。

ジェームズナガノビアマーケットと松本ブルワリーのコラボビール「巨人の一歩」ベルジャンホワイト。
長野駅前のジェームズナガノビアマーケットで、松本ブルワリーとのコラボビール「巨人の一歩」を飲む

美味しい。苦味は少なめ、爽やか&フルーティーで飲みやすいです(^^)
ビール苦手な人にもいいかも。

コラボビールは他にないものなので、オリジナリティがあるのはいいですね。
ゲストビールや常設のビールだと飲んだことあって見送ることもあるけど、他で飲めないものがあるのはいいな〜と思います。
また定期的に新しいのが出たら飲みに行きたい。

スマホでサクッと投稿です。


同じカテゴリー(長野市クラフトビール)の記事画像
(まん防前)移転した長野市の長野みなみかぜビールで美味しいクラフトビールを飲む
Mallika Brewing - 毬花麦酒 -で昼から美味しいクラフトビールを飲む
MashCafe&Bed  Naganoで昼からクラフトビールを飲む
ジェームスナガノビアマーケットで、松本ブルワリーイベントのビールを飲む
リニューアル前の長野駅前のジェームズナガノビアマーケットで、野沢温泉のブルワリーのビールを4種類飲んだり
長野駅前のMashCafe & Bed NAGANOでピザランチ&クラフトビール ランチは夜よりも安くお得
同じカテゴリー(長野市クラフトビール)の記事
 (まん防前)移転した長野市の長野みなみかぜビールで美味しいクラフトビールを飲む (2022-02-09 17:08)
 Mallika Brewing - 毬花麦酒 -で昼から美味しいクラフトビールを飲む (2022-01-02 16:08)
 MashCafe&Bed Naganoで昼からクラフトビールを飲む (2021-02-13 18:12)
 ジェームスナガノビアマーケットで、松本ブルワリーイベントのビールを飲む (2020-07-11 20:58)
 リニューアル前の長野駅前のジェームズナガノビアマーケットで、野沢温泉のブルワリーのビールを4種類飲んだり (2020-03-02 18:00)
 長野駅前のMashCafe & Bed NAGANOでピザランチ&クラフトビール ランチは夜よりも安くお得 (2020-02-29 18:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
アクセスカウンタ
プロフィール
つる
つる
都内や横浜で仕事をしてしばらくたち、長野県へ妻とIターンしてきて信州生活を楽しんでいます。

引っ越してきてから県内あちこち行くので、美味しかったところとか、楽しかったところとか書けたらいいなあ~と思います。
どれくらい続けられるか分かりませんが、気楽にノンビリと投稿していきたい。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8