川中島の「麒麟児」、店員さんがお客さんやバイト君に厨房内で悪態ついているのが聞こえるのは改善した方がいいのかも…?

川中島の人気ラーメン店、麒麟児。
3年くらい行っていなかったのですが、
こないだ松茸のつけそばを食べ、今日も限定の辛絞りそばを食べてきました。

カウンターに座っていると店員さん同士の会話も全部聞こえるのですが…
ホールのバイト君がとってきた注文に対して不機嫌そうに受け答えた挙句、「先に注文とりゃいいだろうがよ…!」と悪態。

また、このお店は店内の順番待ち席がいっぱいだと、外の順番待ち席に座っていないといけないのですが、中がいっぱいか見えないので、そのまま入ってきてしまったお客さんに対して
「呼ぶまで外でお待ちください」
と言った後、
「わっかんねーな~(わかってね~な~?)」とまた悪態…

隣に座っていた観光客の人たちにも「ピリついてて忙しいんだね」と心配されていました、、、

美味しいし、人気店ではあるのですが、しばらくまた間をあけようかな、、、と思ってしまいました笑
てなわけで、今回は写真は無しです。


同じカテゴリー(長野市ランチ(ラーメン屋さん))の記事画像
今年川中島にオープンしたきまぐれ八兵衛長野店に何回か行きました
長野市に夏頃オープンしていた浅草ラーメンきび太郎にて
篠ノ井のらぁ麺みや田にて、塩らぁ麺とまぜそばと焼き飯
篠ノ井に新しくオープンしたらぁ麺みや田で醤油らぁ麺とつけ麺
つけそば専門店極一にて、つけそばと限定あらのつけラーを食べた
鴨出汁のラーメン。居酒屋からラーメン屋に業態変更した「麺屋どんく」にて鴨醤油ラーメンを食べる。うまい
同じカテゴリー(長野市ランチ(ラーメン屋さん))の記事
 今年川中島にオープンしたきまぐれ八兵衛長野店に何回か行きました (2021-12-04 12:14)
 長野市に夏頃オープンしていた浅草ラーメンきび太郎にて (2021-09-11 20:32)
 篠ノ井のらぁ麺みや田にて、塩らぁ麺とまぜそばと焼き飯 (2021-09-01 20:03)
 篠ノ井に新しくオープンしたらぁ麺みや田で醤油らぁ麺とつけ麺 (2021-08-14 18:37)
 つけそば専門店極一にて、つけそばと限定あらのつけラーを食べた (2021-06-20 12:15)
 鴨出汁のラーメン。居酒屋からラーメン屋に業態変更した「麺屋どんく」にて鴨醤油ラーメンを食べる。うまい (2021-02-23 17:20)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
アクセスカウンタ
プロフィール
つる
つる
都内や横浜で仕事をしてしばらくたち、長野県へ妻とIターンしてきて信州生活を楽しんでいます。

引っ越してきてから県内あちこち行くので、美味しかったところとか、楽しかったところとか書けたらいいなあ~と思います。
どれくらい続けられるか分かりませんが、気楽にノンビリと投稿していきたい。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8