【ランチ】月曜だけの山羊印スパイスカレー屋さんでスープカレーとネパールカレー
2023/12/30
飯田駅の裏側にある「カフェ狐」。
月曜日だけは山羊印スパイスのカレー屋さんになります。
12月の暖かい月曜日、嫁さんと2か月の子ども(ベビーカー)でお邪魔しました(以前に他のお客さんがベビーカーで訪問していたのを見たので)
スープカレー850円と、ネパールカレー650円。
セットにすると270円になるので有機栽培ホットコーヒーと、チャイも頼みました。




スープカレーは思ったより後味スパイシーで辛みを感じます。
ネパールカレーは普段よくお店で食べるようなカレーとはまた全然違う香り。
スープカレーが個人的には好きです。
お店の人に聞いてみたら、「ネパールカレーという定義があるわけじゃなく、ネパールの方に日本に合うようスパイス選定を協力してもらっている」とのこと。
全然関係ありませんが、昔都内に住んでいた時千代田区神保町でスリランカカレー食べましたね(なんか苦い感じだった)
お値段もこのご時世リーズナブルだし、ベビーカー連れにも優しいので、また来たいですね。
とはいえ、月曜だけなので育休が終わったら難しいかな笑
GoogleMap
https://maps.app.goo.gl/zxXumbKJZ1GhNhwk7
月曜日だけは山羊印スパイスのカレー屋さんになります。
12月の暖かい月曜日、嫁さんと2か月の子ども(ベビーカー)でお邪魔しました(以前に他のお客さんがベビーカーで訪問していたのを見たので)
スープカレー850円と、ネパールカレー650円。
セットにすると270円になるので有機栽培ホットコーヒーと、チャイも頼みました。




スープカレーは思ったより後味スパイシーで辛みを感じます。
ネパールカレーは普段よくお店で食べるようなカレーとはまた全然違う香り。
スープカレーが個人的には好きです。
お店の人に聞いてみたら、「ネパールカレーという定義があるわけじゃなく、ネパールの方に日本に合うようスパイス選定を協力してもらっている」とのこと。
全然関係ありませんが、昔都内に住んでいた時千代田区神保町でスリランカカレー食べましたね(なんか苦い感じだった)
お値段もこのご時世リーズナブルだし、ベビーカー連れにも優しいので、また来たいですね。
とはいえ、月曜だけなので育休が終わったら難しいかな笑
GoogleMap
https://maps.app.goo.gl/zxXumbKJZ1GhNhwk7