長野市権堂町のフルーツ&ブレッド サンチにサンドイッチランチを食べに行ってきた
2019/06/29
長野市のグランドシネマズのすぐ近くにある、「フルーツ&ブレッド サンチ」にサンドイッチランチを食べに行ってきました。

2018年にできたお店。
前から気になってはいたのですが、なかなか足が向かずに初めての訪問となりました。
「サンチ」というのは「産地」とかけているとのこと。
調べてみたところ、運営母体は須坂市の「湯っ蔵んど」、上田市真田町の「十福の湯」、千曲市の「白鳥園」を経営している会社なんですね。
11時半ころに到着。
前に4組くらいお客さんが並んでいました。
席はほとんど空きがあり、余裕がありました。
注文は、嫁さんがサンドイッチひとつとミニサラダ・ミニスープ・ミニデザートのランチセット680円。
僕が、サンドイッチ二つのミニサラダ・ミニスープ・ミニデザートのランチセット980円。
メニュー一覧は公式サイトにPDFがありました。
2019/6に改訂したばかりの模様。
http://sanch-gondo.jp/common/img/menu.pdf
サンドイッチ。

頼んだサンドイッチは、
・メキシカンサルサチキン

・アボカドベーコン塩レモン

ひとつは甘いデザートサンドも食べたかったので、
・レモンチーズケーキ

ミニサラダ・ミニスープ・ミニデザートも来てこういう感じです。

デザートサンド食べたけどめちゃ甘くてケーキですね笑
次はミルクティーと桃のサンドイッチとか食べてみたい。
食事系のやつは、次はカツサンドとか、信州バーガーみたいなもっとガッツリしたものを選んでみたい。
ちなみにドリンクを頼まなくても、セルフサービスで水とピーチティーが飲めました。
お店の中はきれいで、女性の一人客、女性グループ、カップル、親子連れ、夫婦などバラエティーに富んでいました。
無料Wi-Fiもありますし、雰囲気がいいです。

女性も一人でサンドイッチひとつで十分!って言っている人もいれば、二つ食べている人もいました。
ものによっては、男性だと少し足りないこともあるかも?
そういえば、去年オープン時のメニューだとカレーやビーフシチューなどもあったと思うのですが、なくなっていました。
食べてみたかったのですが、パンに特化してコスト削減と言うところでしょうか・・・
時間帯によっては、自動ドアの外までお客さんが並んでいることもあるので、人気がありますね~
映画館での行き帰りで寄ったり、時間調整にお茶してたり、っていうのもあるのかな?
結構気に入ったので、また来てみたいです!

全然関係ないのですが、権堂イーストプラザの共用スペースって、普通に誰でも持ち込みランチや勉強、読書していいんですね。
そっちにも無料Wi-Fiあるし。
近くに住んでたら便利そうな場所です。
-----
・フルーツ&ブレッド サンチ
・住所:長野県長野市2201 権堂イーストプラザ1F
・公式HP:http://sanch-gondo.jp/
・営業時間:9:00~18:00(L.O 17:00)
【モーニング】9:00~ 11:00(L.O 10:45)
【ランチ】 11:00~15:00(L.O 14:30)
・定休日:無さそう(不定休かも)
・駐車場:隣の長電権堂パーキングと提携 食事・テイクアウト 1,200円以上で1時間無料駐車券あり
・その他外部サイトの情報
google情報:https://goo.gl/maps/m4u9JqZkbifysTFz7

2018年にできたお店。
前から気になってはいたのですが、なかなか足が向かずに初めての訪問となりました。
「サンチ」というのは「産地」とかけているとのこと。
調べてみたところ、運営母体は須坂市の「湯っ蔵んど」、上田市真田町の「十福の湯」、千曲市の「白鳥園」を経営している会社なんですね。
11時半ころに到着。
前に4組くらいお客さんが並んでいました。
席はほとんど空きがあり、余裕がありました。
注文は、嫁さんがサンドイッチひとつとミニサラダ・ミニスープ・ミニデザートのランチセット680円。
僕が、サンドイッチ二つのミニサラダ・ミニスープ・ミニデザートのランチセット980円。
メニュー一覧は公式サイトにPDFがありました。
2019/6に改訂したばかりの模様。
http://sanch-gondo.jp/common/img/menu.pdf
サンドイッチ。

頼んだサンドイッチは、
・メキシカンサルサチキン

・アボカドベーコン塩レモン

ひとつは甘いデザートサンドも食べたかったので、
・レモンチーズケーキ

ミニサラダ・ミニスープ・ミニデザートも来てこういう感じです。

デザートサンド食べたけどめちゃ甘くてケーキですね笑
次はミルクティーと桃のサンドイッチとか食べてみたい。
食事系のやつは、次はカツサンドとか、信州バーガーみたいなもっとガッツリしたものを選んでみたい。
ちなみにドリンクを頼まなくても、セルフサービスで水とピーチティーが飲めました。
お店の中はきれいで、女性の一人客、女性グループ、カップル、親子連れ、夫婦などバラエティーに富んでいました。
無料Wi-Fiもありますし、雰囲気がいいです。

女性も一人でサンドイッチひとつで十分!って言っている人もいれば、二つ食べている人もいました。
ものによっては、男性だと少し足りないこともあるかも?
そういえば、去年オープン時のメニューだとカレーやビーフシチューなどもあったと思うのですが、なくなっていました。
食べてみたかったのですが、パンに特化してコスト削減と言うところでしょうか・・・
時間帯によっては、自動ドアの外までお客さんが並んでいることもあるので、人気がありますね~
映画館での行き帰りで寄ったり、時間調整にお茶してたり、っていうのもあるのかな?
結構気に入ったので、また来てみたいです!

全然関係ないのですが、権堂イーストプラザの共用スペースって、普通に誰でも持ち込みランチや勉強、読書していいんですね。
そっちにも無料Wi-Fiあるし。
近くに住んでたら便利そうな場所です。
-----
・フルーツ&ブレッド サンチ
・住所:長野県長野市2201 権堂イーストプラザ1F
・公式HP:http://sanch-gondo.jp/
フルーツ&ブレッド サンチ | 長野市権堂町のフルーツとパンのお店
長野市権堂町で、フルーツとパンでサンチ(産地)を味わえるお店を営んでいます。ボリューミーなサンドイッチや旬の果物のパフェ・信州産小麦華梓の焼きたて食パン・自家製スープなど。いろんなサンチを味わってくださいね。
・営業時間:9:00~18:00(L.O 17:00)
【モーニング】9:00~ 11:00(L.O 10:45)
【ランチ】 11:00~15:00(L.O 14:30)
・定休日:無さそう(不定休かも)
・駐車場:隣の長電権堂パーキングと提携 食事・テイクアウト 1,200円以上で1時間無料駐車券あり
・その他外部サイトの情報
google情報:https://goo.gl/maps/m4u9JqZkbifysTFz7
36.6535246,138.1923893
Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.